日記 温かい光景 今朝、1年生になった娘が補助輪なしで自転車に乗れるようになりました。同級生が自転車に乗っている姿を見て少しづつ焦っていたようですが、転ぶたびに怖さが先に立ち、今まであまり練習していなかったようです。それが日曜日から少しづつ練習し始め、今朝ラ... ブログ日記
日記 2011年神輿渡御 無事終了 今朝は「なでしこJAPAN」の試合に大興奮でした。最期まで諦めないことの大切さを教えてもらった気がします。日本の女性は強い!本当に素晴らしい試合でした。感動をありがとうございます。土曜日の大上川神社例大祭は無事終了しました。上川町の神輿会『... ブログ地域連携日記
日記 祝・上川高校野球部! 今日、夏の高校野球・北北海道大会の旭川地区1回戦に上川高校が出場しました。結果は7-2で勝利!本当におめでとうございます。長いこと公式戦での勝ち星がなく、辛い思いをしていたと思います。地元には野球部のOBや野球経験者が多く、町をあげて応援し... ブログ日記
日記 夏至(げし) 今日は二十四節気の1つ、夏至でした。一年で最も昼の時間が長くなる日です。昨日は上川町の気温は30度近くまで上がり、汗ばむ陽気でした。今日は午後から雨が降りましたが、気温は高く夏を感じます。明日から少しずつ日が短くなると寂しい気もしますが、残... ブログ日記
日記 クロッカス 季節はずれの大雪で真っ白になっていた景色も、今日になってようやく春らしくなりました。雪が解けた庭にクロッカスが咲いています。上の写真は朝の状態でしたが、昼にはこんな感じで咲いていました。紫の花も雪の間から顔を出しています。毎年雪が解けると真... ブログ日記
日記 募金の集計 未曾有の大震災から1ヶ月以上が経過しました。何か出来ることはないかと思い当院に設置した募金箱にはたくさんの善意を投函していただいております。全国に募金活動が広がり始めた頃「本当に被災地の人達に届くのだろうか」「募金を装った詐欺がいる」などの... ブログ日記
日記 募金箱 東北関東大震災で被災された方々に対する義援金を集めるため、当院に募金箱を設置しました。「上川町有志」という名義で郵便局を通じ、日本赤十字社に送金させていただきます。本日来院された何人かの方に「募金はしたいと思っているけれど、本当に被災地に届... ブログ日記
日記 アカゲラ ここ数日良い天気が続いています。まるで春が来たような快晴でした。晴れた朝に何か変わった「カラカラカラ~」と響くような音が聞こえ、見てみると我が家の庭にアカゲラが現れていました。よく飛来するのですが、非常にデリケートな鳥で写真を撮るために近づ... ブログ日記
日記 第36回 層雲峡氷瀑まつり 今年の1月22日から3月27日まで、層雲峡の温泉街で「氷瀑まつり」が行なわれています。日曜日に家族で行って来ました。日中より夜の方が綺麗なので、日が沈んでから出発しました。寒さに備えて防寒対策は万全です。ライトアップされて幻想的な景色が広が... ブログ地域連携日記
日記 冬の旭山動物園 昨日は旭山動物園に行ってきました。冬に行くのは久しぶりです。メインはペンギンの散歩です。寒い中待っていた甲斐がありました。雛達の動きが何ともかわいい。ホッキョクグマは冬の方が元気です。アザラシも生き生きしています。ニホンザルはとても寒そうで... ブログ日記