経穴(ツボ)辞典

大腸経【手の陽明大腸経】

商陽(しょうよう)穴の位置・治療効果【手の陽明大腸経】

LI1.商陽(しょうよう)穴の位置 人差し指の爪の付け根にあります。 手の甲を上にしたとき、親指側です。 正確には、爪からほんの少し離れた所。(爪甲の角を去ること1分) 示指橈側爪甲根部、爪甲の角を去ること1分 LI1.商陽(しょうよう)の...
大腸経【手の陽明大腸経】

二間(じかん)穴の位置・治療効果【手の陽明大腸経】

LI2.二間(じかん)穴の位置 掌を横にして、軽く拳を握ってみてください。 人差し指の「第2中手指節関節」の下で凹んでいる所に取ります。 (わかりにくい場合は図を見てください。) 第2中手指節関節の下、橈側陥凹部。 LI2.二間(じかん)の...
大腸経【手の陽明大腸経】

三間(さんかん)穴の位置・治療効果【手の陽明大腸経】

LI3.三間(さんかん)穴の位置 掌を横にして、軽く拳を握ってみてください。 人差し指の「第2中手指節関節」の上にできる横シワ、凹んでいる所に取ります。 (わかりにくい場合は図を見てください。) LI3.三間(さんかん)の治療効果 三間は「...
大腸経【手の陽明大腸経】

合谷(ごうこく)穴の位置・治療効果【手の陽明大腸経】

【合谷(ごうこく)】 自分で簡単に押せる万能のツボです。このツボは喉だけでなく、頭痛や歯痛、耳鳴り、視力低下など、幅広く様々な疾患に使われます。 探す時のポイントは手の甲側で、人差し指のつけ根ということ。 第二中手骨という骨の真ん中になりま...
大腸経【手の陽明大腸経】

陽谿(ようけい)穴の位置・治療効果【手の陽明大腸経】

LI5.陽谿(ようけい)穴の位置 陽谿は手の甲側にあります。 手の甲を上にして軽く指を開き、親指を反らせてみてください。 親指の付け根に2本のスジが確認できます。 この2本のスジ(長母指伸筋腱と短母指伸筋腱)の間にある凹みが陽谿です。 手首...
大腸経【手の陽明大腸経】

偏歴(へんれき)穴の位置・治療効果【手の陽明大腸経】

LI6.偏歴(へんれき)穴の位置 偏歴は、先に「曲池」というツボを探します。 肘を曲げたときにできる横シワの、親指側にある凹みが曲池。 曲池と陽谿を結んだ線を10としてください。10分の3に当たる所が偏歴です。 LI6.偏歴(へんれき)の治...
大腸経【手の陽明大腸経】

温溜(おんる)穴の位置・治療効果【手の陽明大腸経】

LI7.温溜(おんる)穴の位置 温溜(おんる)は、先に「曲池」というツボを探します。 肘を曲げたときにできる横シワの、親指側にある凹みが曲池。 曲池と陽谿を結んだ線を10としてください。半分に当たる所(5寸)が温溜です。 LI7.温溜(おん...
大腸経【手の陽明大腸経】

下廉(げれん)穴の位置・治療効果【手の陽明大腸経】

LI8.下廉(げれん)穴の位置 LI8.下廉(げれん)は、先に「曲池」というツボを探します。 肘を曲げたときにできる横シワの、親指側にある凹みが曲池。 曲池と陽谿を結んだ線を10としてください。10分の6に当たる所(曲池から4寸)が下廉です...
大腸経【手の陽明大腸経】

上廉(じょうれん)穴の位置・治療効果【手の陽明大腸経】

LI9.上廉(じょうれん)穴の位置 LI9.上廉(じょうれん)は、先に「曲池」というツボを探します。 肘を曲げたときにできる横シワの、親指側にある凹みが曲池。 曲池と陽谿を結んだ線を10としてください。10分の7に当たる所(曲池から3寸)が...
大腸経【手の陽明大腸経】

手三里(てさんり)穴の位置・治療効果【手の陽明大腸経】

LI10.手三里(てさんり)穴の位置 LI10.手三里(てさんり)は、先に「曲池」というツボを探します。 肘を曲げたときにできる横シワの、親指側にある凹みが曲池。 曲池と陽谿を結んだ線を10としてください。曲池から陽谿に向かって2寸の所が手...