ブログ

日記

2019年 旭川市健康まつり はりきゅうコーナー

2019年6月8日(土)の午後1時から、「第45回 旭川市健康まつり」が開催されました。 主催は旭川市・旭川歯科医師会。 場所は道北アークス大雪アリーナです。 今年も北海道鍼灸師会旭川ブロックも参加させていただきました。 今年は会場全体で2...
日記

【朝の勉強会より】西洋医学と伝統医療の統合

上川町民の健康を守っている上川医療センター。 ここで毎週火曜日の朝7:20から、他職種勉強会が開かれています。 私は平成25年に参加させていただいてから、6年が経ちました。 北海道家庭医療学センターの医師の皆さん、センター薬局上川店の薬剤師...
日記

連休中(ゴールデンウィーク)の診療について~2019年

いよいよ初めての10連休に入りましたね。 ホームページのトップにも記載していますが、当院の予定は以下のようになっております。 連休中(ゴールデンウィーク)の診療について 4月27日(土):診療 《東旭川町昭法寺》 4月28日(日):休診 4...
地域連携

旭新おたすけ隊、道新に掲載。旭川鍼灸師会の先生も活躍!

2019年4月3日の道新朝刊に、旭川市旭新地区の「おたすけ隊」が出ていました。 旭新地区で高齢者の困りごとを助ける有償ボランティアです。 どの地区でも高齢者が増え、特に1人暮らしの方は除雪などが大変。 今後はゴミ出しや家事の支援も行なうそう...
日記

朝の勉強会 患者中心の医療(PCCM)について

毎週火曜日に参加させていただいている朝の勉強会。 本日は今年度最後で、平野先生・國光先生ともラストの勉強会となりました。 今日はPCCM( Patient-Centered Clinical Method)患者中心の医療について話題が出まし...
日記

お彼岸って何?おはぎを食べる日ではなく、ご先祖様に感謝する日でした

お彼岸って何でしょう。どのような意味があるのでしょうか。 今日は春分の日。お彼岸の中日です。 何となく今まで過ごしてきたので、改めて勉強してみました。 春分・秋分の日を中日として、その前後7日間を「彼岸」といいます。 彼岸は仏教用語で「河の...
日記

【膵嚢胞からの発症経路解明される】膵臓がんの診断や治療に大きな進歩が期待

2019年3月20日 北海道新聞より 旭川医科大、札幌東徳洲会病院、手稲渓仁会病院、北大などでつくる研究チームが、膵臓がん患者の遺伝子を解析し、膵嚢胞からがん発症に至る経路が三つあり、経路によってがん発症の原因となった遺伝子の異常のパターン...
日記

【告知】第30回ケアコタン 平野先生と國光先生のさよなら講演会

2019年3月26日(火)の18:30より、第30回ケアコタンが開催されます。 場所はかみんぐホールのインディールーム。(参加費は無料です。) 今回は3月いっぱいで移動になる平野先生と國光先生のさよなら講演会です。 國光先生は1年間の勤務で...
日記

中医学研究会の第65回勉強会「眼瞼下垂と流涙症」「募穴について」

2019年3月16日(土)は眞久寺さんで中医学研究会の勉強会を行ないました。 年に5回、定期的に行なっており、今回は第65回目になります。 演題は、前半が桜木先生の「眼瞼下垂と流涙症」、 後半は村田先生の「要穴の意義 募穴について」でした。...
日記

「災害医療について」 旭川鍼灸師会の保険・学術勉強会(2019年3月9日)

2019年3月9日(土)、旭川鍼灸師会の保険・学術勉強会がありました。 今年度最後の勉強会は「災害医療について」という演題です。 JIMTEF(国際医療技術財団)の災害医療研修を受けてきた学術部の是本先生が、大規模災害が起きた時に私たちがど...